引越し業者の対応が良いと気持ちがいいですし、気になるところがあるとモヤモヤしてしまいます。人生の中でそう頻繁にはない、引越し。引越しは心機一転のチャンスでもあり、新たな生活のスタートでもあるので、出来る限り気持ちの良い引越しをしたいですね。引越し業者に引越しをお願いした方に、引越し業者を依頼する際に気になるところを尋ねました。引越し業者の気になるところの実際を、東京都・神奈川県にお住いの方の実際の経験談から抜粋してご紹介します。

■アンケート結果
1位: スタッフの対応が悪くないか
2位: 評判が良いか
3位: 価格が適正か
4位: 大手か中小か
5位: その他
第1位
引越し経験者の4割が気にするのは、「スタッフの対応が悪くないか」という点です。実際のコメントでは、「荷物を大切に扱ってほしいので、スタッフの対応は重要な要素です。」(34歳/男性/神奈川県)ということで、荷物の取り扱いも含めたスタッフの態度を重視する方が多数おられました。
一言コメント(第1位)
確かに、実際に引越しをしてみると、業者の対応によって満足度がかなり左右されます。大切な荷物を扱ってもらうこともあり、荷物はできるだけ丁寧に扱ってほしいという希望がわかりますね。さらに、せっかくの引越しだから引越しをする人も業者も気持ち良く過ごしたいという意見も見られました。引越しは、少なからず心身ともに負担になるものです。引越し業者の対応が良いと、嬉しくなりますね。
第2位
第2位は「評判が良いか」(31パーセント)という点でした。「人様からの風評はとても大切だと思う。業者を信用するためのバロメーター。」(31歳/東京都/男性)のご意見のように、信用の置ける業者かどうかの見極めにかなり口コミは役立っているようです。
一言コメント(第2位)
ネット上の口コミを参考にする方の傾向として、できるだけ丁寧に作業をしてもらいたいという考えのもと、業者選びをする傾向にあります。口コミで良いことを書いてある点を重視するのではなく、変な口コミが書いていないか探すという方が見受けられました。変な口コミがあると、真偽は別として依頼するのに戸惑ってしまうようです。
多くの引越し経験者は引越しの作業そのものが丁寧であることを期待しています。大切な荷物を運んでもらうのですから、丁寧にしてもらいたいですね。4割の方がスタッフの対応の良し悪しを気にしているということもあり。
スタッフの対応次第では、引越しそのものの質が左右されることが考えられます。さて、業者がどんな仕事振りなのかよく分からない場合も有りますね。実際、口コミを参考にする方が31パーセントおられました。直接自分の周囲の人に聞いてみる人も少数ながらおられるのですが、実際にはインターネット上で口コミを読んでいる方がほとんどでした。悪い評判がないかチェックして、信用度合いの参考にしているようです。口コミは、実際にその業者に頼んだことのある人が書いているため、これから業者に頼む方にとってはとても参考になりますね。とはいえ、中小企業の場合はそもそも頼む方が少なすぎて口コミが存在しないこともあり得ます。
東京都・神奈川県に長く住んでいる方や、地元の方に聞いてみると地元の人しか知らない情報がゲットできるかもしれません。さらに、口コミを重要視しすぎるのも考えものです。あくまでも口コミは感想なので、口コミを投稿している人にとっては良いサービスでも、自分にとってはそうでないこともあります。口コミに左右されすぎず、自分にマッチした業者を選びましょう。