最近は、引越し業者のサービスも充実してきています。引越しをお願いする側としては、なんとも助かるサービスが続々登場しています。ちょっとしたサービスがあると、引越しの準備もスムーズ、節約にもつながります。今回は、引越し業者からの満足なサービスを、東京都と神奈川県の皆さんにアンケートで尋ねてみました。東京都、神奈川県の引越し業者のサービスの参考になります。これから引越しをする方は、ぜひ参考になさってくださいね。

■アンケート結果
1位: 梱包資材を提供してくれた
2位: 不用品回収をしてくれた
3位: 使用済みの梱包資材を回収してくれた
4位: 代わりに梱包してくれた
5位: その他
第1位
第1位は、「梱包資材を提供してくれた」です。「見積もりの際に、段ボール箱を提供してくれただけではなく、足りなくなった時に、追加分をすぐ持ってきてくれたところがよかったです。」(29歳/東京都/女性)、「梱包資材は意外と高くつくので本当に助かりました。」(36歳/神奈川県/男性)、「梱包サービスに充実した業者で、食器や生活用品などの用途に合った梱包資材を提供してくれたので、とても助かった。」(15歳/東京都/女性)というコメントが寄せられました。
一言コメント(第1位)
梱包資材を無料で提供してくれる引越し業者は以前からありますが、どうやら昨今は梱包資材そのものも進化してきているようです。生活用品にあった梱包資材は、買うと高くついてしまいますが、業者から提供されると節約にもなり、嬉しいですね。
第2位
第2位は、「不用品回収をしてくれた」です。「私が依頼した引越し業者では、サービスの中に不用品回収をしてくれるサービスがありました。おかげさまで、不用品を捨てる手間が省けました。」(31歳/東京都/男性)、「地域の不用品の回収日と引越し日を調整する必要がなく便利でした。」(34歳/神奈川県/男性)などというコメントがありました。
一言コメント(第2位)
引越しに伴って出る不用品は、どのように処分したらいいのか困ってしまうことがありますね。地域の不用品回収との日程がなかなか合わない方にとっては、引越しと同時に処分できると手間が省けるため、とても便利ですね。
第3位
第3位は、「使用済みの梱包資材を回収してくれた」でした。「単身赴任の引っ越しだったので、梱包材を回収してくれたので資源回収のゴミ出し日に手間を取らなくて良かった。」(58歳/神奈川県/男性)、「大量の段ボールの処分に困っていたら、玄関に置いておくだけで回収してくれたので助かった。」(32歳/東京都/女性)、「使用済み段ボールを回収してもらいました。うちはマンションでごみ捨て場が遠いので、玄関先で回収してもらえたのは助かりました。」(38歳/東京都/女性)といった声が寄せられました。
一言コメント(第3位)
使用済みの段ボールの処分方法には、多くの方が困るようです。資源ごみの回収を待つよりも、引越し業者に回収してもらった方が早く段ボールを処分できます。特に、玄関先に出しておくだけで回収してもらえるサービスは、手軽でいいですね。
引越し業者のサービスは年々充実する傾向にあります。特に、東京都、神奈川県で評判なのは段ボールなどの梱包資材の提供と、不用品回収です。ゴミを処分するためには費用がかかってしまうのが現実であり、特に東京都、神奈川県では粗大ゴミを処分するときには手数料がかかります。引越しと同時に不用品を回収してもらえれば、引越し先で不用品を処分する方法を考えることもなくなりますし、新居に不用品を持っていかなくて済むのは気分的にも楽ですね。
段ボールは資源ごみとしての処分がされており、決まった日にちに回収場所に出すという方法がとられます。回収場所に出すだけでも、引越しで使った大量の段ボールの場合は一苦労ですよね。今回、東京都と神奈川県の方にアンケートをとった結果、玄関先に段ボールを出しておけば回収してもらえるというサービスが何件も回答にありました。
使用済みの段ボールを運ぶのは玄関先まででOKというと、力に自信がない方、マンションやアパートでゴミ回収場所までの距離が遠い方でも安心ですね。引越し業者のサービスは他にも梱包代理サービス、冷蔵庫をきれいに拭いてくれるサービス、柔軟な日時指定の運送など、多岐に渡ります。東京都と神奈川県は、それぞれの街を中心とした地元密着の企業から、全国的に知名度のある企業までさまざまです。サービス面で選ぶのも一案です。