ホームお役立ち情報 引っ越しの荷造りっていつから始める?

引っ越しお役立ち情報

引っ越しの荷造りっていつから始める?

家族が1人多ければ、引っ越し時の荷造り作業も大幅に増加します。
荷造りを始めるタイミングは家族の人数や物の多さによっても異なりますが、具体的に「いつから始めればOK」という決まりはありません。
だからこそ、目処が立てづらく段取りも曖昧になりがちなのが引っ越し前の荷造りです。

このアンケートでは、3LDKにお住まいの方を対象に、荷造りを始めたタイミングについて調査しました。
環境が異なると荷造りにかかる時間がどのように変わるのか、早速見ていきましょう。

 

170410_05.jpg

Q:引越し前の荷造りにかかった時間はどれくらいですか?(3LDKにお住まいの方)

1位:1週間  33%
2位:10日  15%
2位:2週間  15%
2位:3日以内  15%
3位:2週間以上  14%
4位:5日  8%

第1位:1週間
・何だかんだで1週間かかりました。特に食器や衣類は纏めるのが大変でした。[神奈川県/48歳男性]
・どの荷物を持っていくか捨てるか時間が掛かったから[神奈川県/28歳男性]
・ぎりぎりまで使うものと家族のものなどすべて一人で仕分けながらやったので、時間がかかった。[神奈川県/32歳女性]

引っ越し1週間前から荷造りを始めると、ゆっくり作業できる休日を挟みやすくなりますが、それでも仕分けや梱包に想像以上の時間を要する方が多いようです。
荷造りで行うべき作業を事前に済ませておくかどうかが、荷造りにかかる時間を左右しそうですね。

第2位:10日
・ある程度形が揃っている本などはすぐに荷造り出来たが、煩雑な雑貨類に時間がかかってしまった。[神奈川県/27歳男性]
・休日にかなりの量を片付けたが、平日は仕事帰りで片付けをした為時間がかかった。[神奈川県/28歳女性]
・荷造りはすぐに終わると思ったのですが、意外と荷物が多くて10日ぐらい掛かりました。[東京都/59歳女性]

2位:2週間
・捨てる荷物や新居に置けるもの、買いなおすものなども検討しながらなので。[東京都/35歳男性]
・小さい子どもの面倒を見ながらの荷造りだったので、かなり時間がかかった。[神奈川県/35歳男性]
・部屋の広さが広かったので、様々な部屋を行ったり来たりして、準備をするのが大変でした。[神奈川県/69歳男性]

2位:3日以内
・仕事も忙しく余裕がなかったので、短期間にバタバタと準備した[東京都/36歳女性]
・そもそも荷物が少ないのと、家具等を買い直したため。[東京都/36歳男性]
・荷造りする前に、洋服や本、家具や家電など処分するものをかためておいて、友達などに好きなものを持っていっていいと話していました。おかげで荷物が少なく、1日で全てが片付きました。[東京都/36歳女性]

10日~2週間の時間を必要とした方の多くは、梱包に四苦八苦するタイプと時間が取れないタイプに分かれました。
いずれも荷物量が多いことで多くの時間がかかっているように感じられます。

一方、3日で荷造りを終えた方々は荷物量が少なく、事前の工夫が目立っていますね。

第3位:2週間以上
・子供が小さかったこともあり、子育てをしながら引越しの準備をしたため、1ヶ月近くかかったと思います。[東京都/34歳男性]
・調理器具や最低限の衣類などを除き、早め早めに荷造りをしていきたかったので、1か月ぐらい前から梱包作業を始めました。[東京都/35歳女性]
・荷物が多すぎるのと、思い出の品がたくさん出てきて捨てるに捨てられず。かなりかかってしまいました。[神奈川県/33歳女性]

目が離せない小さなお子様がいる家庭では、まとまった時間が取れない傾向があります。

また、荷物が多い家庭では思ったように荷造りを進められない可能性がありますね。
そのようなご家庭の場合は、余裕を持って荷造りを始めておくのが吉と言えます。

まとめ
3LDKにお住まいの方は、イメージとして3~5人の核家族です。
中にはそれ以上の規模でお住まいの方々もいるかもしれませんが、そうなると荷物量が多くなり、結果として1ヵ月近い日数を必要としてしまうのではないでしょうか。

アンケート結果では、全体の33%を1週間が占める結果となりましたが、2位以降では3日~2週間と、荷造りに必要な期間に大きく差が出る結果となりました。
どのご家庭でも仕事や子育てなど多くの都合があるのは確かですが、引っ越しが決定したら荷造りにどれだけの時間を割けるか、事前にシミュレーションしておくと良いかもしれません。
例えば、1週間で作業を終わらせるなら「月曜日は○○、火曜日は△△を片付ける・・・」といったように段取りを決めておくのが良さそうです。

一方、1ヵ月で作業を終わらせるなら「今週は○○、来週は△△を片付ける・・・」といったように、週ごとの段取りをしておけば予定内でスムーズな荷造りができるのではないでしょうか?

いずれの期間においても、効率よく荷造りを進めるためにも「段取り」がキーワードとなりそうですね。
中には、3日という短い時間で荷造りを終えた方々もいますが、回答では「予め処分していた」や「荷物が少なかった」との意見があるように、工夫次第では、限られた時間内で荷造りを終えることも可能なようです。


お役立ち情報へ戻る

[引越しエリア] 北海道 秋田 岩手 宮城 東京 神奈川、千葉、福岡 宮崎