早朝引越し!搬入時間指定の一斉入居、引越作業
- 区間
- 横浜市栄区から横浜市栄区
- 時期
- 8月
- 特色・こだわり
- 搬入して良い時間が指定されている一斉入居への対応
- トラック・作業員
- 3名作業、2tロングトラック1台
- 開始予定時間帯
- 早朝AM便
- 要した作業時間
- 3時間
- 金額(参考)
- 42,000円
※金額は上記以外の様々な条件により異なります。
今回の引越しは早朝の一斉入居でした。
引越し先の一斉入居の時間がAM9:00~に指定されています。
ムービングエスでは通常AM便は8:30~のスタートですが、通常通りに開始すると荷卸指定時間に間に合いません。遅くとも8:30までに積み込みを完了する必要があります(引越し先まで車で10分)。
お見積りに伺った際に2つのパターンを考えました。
1.前日の夕方積み込み。
一泊分の荷物以外をすべて積み込んでおき、翌朝一泊分だけ積み込んで引越し先へ向かいます。
※トラックは一旦ムービングエスの会社に荷物を積んだまま持ち帰ります
2.早朝スタート7時から引越し作業を開始
通常のAM便より早めのスタート
ムービングエスのトラック事情を見ながら料金計算をいたしましたところ、早朝から引越しをするパターンのほうがお安く出来ることが分かりましたので、早朝引越しでご契約を頂きました。
朝の7時からの引越作業なので近隣の方にご迷惑が掛からないようにお客様のほうで事前にご挨拶をしていただくよう、お願いしました。
引越し前にお客様が不安に思われていたこと・ご要望
・引越し先において搬入時間が9:00~と指定されている
・新品照明(ワンタッチ照明)の取り付けをお願いしたい
・引越し先が新築なので部屋の中の養生をしっかりしてほしい
・着物が入っている桐ダンスがあるので丁寧に運んで欲しい
それでは作業開始!
引越し元のアパートに到着!
会社を少し早めに出発しました、7:00からの引越し作業です。
搬出前のお部屋の準備風景です。
台所に積み上げられたダンボール。
ハンガーに掛かっている洋服は専用のハンガーボックスに引越し当日移し変えるのでそのままになっています。
ダンボールを搬出して、お部屋が広くなってからハンガーボックスに移し変えていただきます。
布団は、布団袋を引越し当日にムービングエスが持参しますのでそのままで大丈夫です。
再利用のお客様でした。ムービングエスの昔の見積書を見せて頂きました!
なつかし~!!保存していただいて、ありがとうございます!
桐ダンスがあり、中身の着物は入れっぱなしです。
※桐ダンスの大きさによっては、中身を着物専用ダンボールに移し変えていただくこともあります
桐ダンスは、汚れが付きやすく素材も傷つきやすいデリケートなタンスです。
それでは、搬出作業開始いたします!
桐ダンスを梱包した状態です。
エアーキャップで包んでからタンス専用梱包材で梱包します!
これで、汚れにも水にも強くなります!
ダンボールの搬出が終わりましたので、ハンガーボックスをセッティングしてお客様に洋服を移し変えて頂きます。
※この間にスタッフが大物家具、家電を運び出します。
食器棚です。
ほこりをふき取ってから梱包します!
照明も取外します!こちらも、ほこりをふき取ってから梱包!
引越し先では取り付けもいたします。
※ワンタッチ照明(電気工事が必要ないワンタッチ式のタイプ)のみのサービスです)
ベッドの下に敷いてあった敷物です。
引越し先でもこの敷物を敷きます。
掃除機で掃除してから搬出します!
※お客様に掃除をして頂きました、最後に部屋の掃除をして頂く時間を用意しております
インターネットのモデムは置いていきます。
後でNTTが引き取りに来るそうです。
荷物の積み込み完了!
バルサンサービスでトラックコンテナにバルサン開始!密室で効率的!
※現在バルサンサービスは中止しております。
引越し先へ9:00前に到着しました!
搬入準備をします。
引越し先の管理会社により、エントランスは養生済みでした。
その分の作業が不要になりますので、即お部屋に搬入が出来ます。
エレベーターもしっかり養生をしてあります。
一斉入居でもお部屋の中はムービングエスが養生します。
床・壁をしっかり養生!作業開始!
先に引越し先で敷く物を敷きます。
このように、最初に必要になる物はトラックからすぐに運び出せるよう、順序を考えて積み込んでいます。
台車でどんどん搬入します!
ベットも組み立て完了です!
分解組み立てはムービングエスにお任せ!
大物家具、家電を搬入してからダンボールを搬入します。
ダンボールをどこに置くかは大物を搬入してから、お客様と相談します。
今回はリビングにひとまとめに置いてくださいとのことでした。
ダンボール置場の下に薄いダンボール素材“巻きダンボール”で床養生、擦り傷防止のための養生です(※)。
中身の詳細が分るようにダンボールの向きも同じ向きで置きます。
これにて、ダンボールも無事搬入終了!
※ 巻きダンボールを使用する養生は、基本的には無料サービスではありません。ご希望のお客様は見積りの際にお伝えください。費用をお見積りいたします。
洗濯機の取り付けです。
全自動洗濯機です。
こちらの正方形の防水パンにセッティング。
洗濯機の蛇口も洗濯機専用蛇口になっています。
5分後、セッティング完了です。
お客様に確認して頂く為に試運転をさせて頂きます。
排水ホースからきちんと排水が流れているかが一番の確認所です!
お見積り時に新品照明の取り付けをお約束していました。
ワンタッチ照明です。
ムービングエスから持参した脚立を使い取り付けます。
スイッチをいれて確認します。
綺麗な照明ですね^^
これにて無事引越しが完了しました!ありがとうございました!