長距離引越しで荷物を安全に運ぶための積み込み作業

- 区間
- 東京都から岡山県
- 時期
- 11月
- 特色・こだわり
- トラックコンテナに隙間ができないよう注意した荷物の積み込み作業
- トラック・作業員
- 3トントラック2名作業
- 開始予定時間帯
- AM便
- 要した作業時間
- 2日間(配達まで)
- 金額(参考)
- 237,600円
※金額は上記以外の様々な条件により異なります。

東京都足立区から岡山県まで、距離にしておよそ600km以上の長距離引越しです。
引越し荷物はご家族3人分で、通常なら2トンショートトラック1台分の量でした。
ですが、お客様が本をたくさんお持ちで、本が詰まって重いダンボールがたくさんあるため、トラックの荷台に全ての荷物が入ったとしても、過積載になってしまう可能性があります。
そこで3トントラックを用意しました。
トラックの荷台に余裕があって良いのですが、今度は余裕がありすぎてコンテナ内で荷物が動いてしまう可能性があります。
コンテナ内で荷物が動いてしまわないように積み込む様子をご参考にしてください。
AM便のご契約です。引越し作業を9時にスタート!
マンションからの搬出です。
まず建物の共用部を養生します。
管理人さまにご挨拶し、養生を確認していただいたから荷物の搬出をスタートします。
エレベーターの養生です。
2台ありますが、管理人さまより、右のエレベーターだけ使用するよう指示をいただきました。
左は通常どおり、住人の方専用のエレベーターとしてお使いいただきます。
エレベーターを降りてからお客様の玄関まで、段差が2箇所あります。
スロープを作り、台車で通りやすいようにします。
台車で荷物を運搬する作業がスムーズになり、作業効率が上がります。
もう一箇所は段差というよりは「溝」でした。
こちらも台車で通るのは難しいので、床養生用の板を敷き、安全に運搬できるようにします。
養生が終わり、搬出作業をスタート!
まずは、ダンボール箱を運び出し、トラックの荷台に積んでいきます。
ダンボール箱には大小2つの大きさがあります。
壁との間に隙間が空かないようにダンボール箱を並べます。
上の写真では大3つ小3つです。トラックの大きさによって最適な並べ方は異なります。
これらは全て本が入っているダンボールでした。
ダンボールに入りきらない荷物もダンボールに入れます。
ダンボール箱の蓋を閉めず、上の写真のように、箱から飛び出た物を蓋の部分で囲むようにします。
こうすると安全に運搬することができます。
ダンボール箱は3段ほど積みます。それ以上高く積みません。
2トンショートトラック分の荷物を3トントラックに積み込んでいるため、高く積まなくても入ります。
むしろ、この高さで積んでいくととコンテナの内部に隙間なく、最後までぴったり積み込めることができました。
ダンボールを3段積んだ上には液晶テレビを横にして積みました。
これなら安全!
こちらは照明器具を積んだ様子です。
ダンボール箱を並べた上は平らなので、壊れやすい荷物を置くのに最適です。
安全に運搬できます。
ダンボール箱と、その上に壊れやすいものを積んだら、次は大きいものをトラックに積み込みます。
まずは冷蔵庫!
化粧面(前面)にはダンボールをあてて梱包します。
こうすると万が一トラック走行中の振動で冷蔵庫が壁に接触しても、化粧面が傷付くことを防げます!
次は洗濯機です。
こちらも化粧面(前面)を壁に向けて積み込みます。
コンテナの壁面は凸凹していないので、そちらに化粧面を向けて積むことが鉄則です!
次にテーブルを積み込みました。
このテーブルは分解できません。
周囲の荷物より低いので、積み上げたダンボール箱などが落ちてこないようにベニアで壁を作ります。
堤防のようなものです。これならダンボールがテーブルの上に落ちてくることもありません。
こちらは分解出来るテーブルです。
長距離の引越しではトラックで運搬する時間が長く、テーブルの足に負荷がかかる可能性もあります。
万が一のことを考え、長距離引越しの場合はできる限り分解してから運搬します。
分解した後、ネジをなくしてしまわないよう、元のネジ穴に取り付けておきます。
分解したテーブルを、ラッシングベルトを使用してトラックコンテナの内壁に固定した様子です。
テーブルをしっかり固定したまま運ぶことができます。
テーブルを固定した際に下に来る部分です。
トラックの振動があるので、キルティング素材の梱包材だけでなく、内部にダンボールをあてて保護しています。
ハンガーに掛かっている洋服を、ハンガーごとはこぶことができる、ハンガーボックスです。
今回はハンガーボックスを使わなかったため、トラックコンテナ内の隙間を埋めるのに使いました。
隙間をハンガーボックスで埋めた様子です。
これで荷物がコンテナ内で動いてしまう心配もありません。
これで安心して岡山県に向けて出発することができす!!
長距離・遠方の引越しでは、荷物に伝わるトラックの振動に特に注意して荷物を積み込みます。
近距離の引越しでは全く問題のない積み方であっても、長距離の場合は大丈夫と言い切ることがでないためです。
長距離・遠方への引越しならムービングエスにお任せください!