ガラス天板を外せないテーブルの梱包方法

天板がガラスでできているテーブルは、引越しの際、少々取り扱いに注意が必要です。
天板を外せるタイプのガラステーブルなら、ガラス天板を取り外して梱包、運搬することによって、より安全に運搬できますが、天板を外せないものも少なくありません。
そこで、写真のようにガラスを外すことができない(分解不可能な)ガラステーブルをどのように梱包するか、ご紹介いたします。

まず、ガラス部分をダンボールで覆います。
少しの衝撃でひびが入る可能性もあるので、クッション性の高いダンボールを使用しています。

この上から、キルティング素材でできた家具専用の梱包材で梱包します。
このように2重に梱包して完成です!
運搬の際は2人で持って慎重に運びます。
ガラステーブルをお持ちのお客様、引越しはムービングエスにお任せ下さい!