2013年4月 アーカイブ

 マッサージ機(マッサージチェア)運搬の準備

[梱包のしかた]
2013年4月 3日

比較的大きめのマッサージ機(マッサージチェア)をお使いのご家庭が増えているようで、お引越しの際に運ぶことが少なくありません。

大きくて重いものが多いマッサージ機をどのように運搬するか心配な方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、家庭用大型マッサージ機を運ぶ際にどのような準備をするのか、実際の作業の様子をご紹介します。

家庭用大型マッサージ器を運搬します

詳細を見る(マッサージ機(マッサージチェア)運搬の準備)

 ウォシュレットの取外し、取付け工事のみのご依頼もOK

[取付・取外]
2013年4月 5日

引越しの際、ウォシュレットを引越し先に持って行かれる方は少なくありません。

ウォシュレット取外し、取付け工事、承ります

しかし、いざ引越すとなってから、ウォシュレットの取外し・取付けをどうしようか悩まれるケースが多いようです。

詳細を見る(ウォシュレットの取外し、取付け工事のみのご依頼もOK)

 引越し屋が選ぶ婚礼箪笥(タンス)は?

[オススメ]
2013年4月 7日

ご家族の引越しの荷物には婚礼箪笥(タンス)が含まれることが珍しくありません。

なかでも写真の「府中」マークがある府中家具のタンスは特にしっかりできているように感じます。

詳細を見る(引越し屋が選ぶ婚礼箪笥(タンス)は?)

 引越し屋がお教えするオススメ収納術!

[新居での引越し作業]
2013年4月 1日

収納にお困りの方は多いのではないでしょうか。

本日は、なかなか気付かない方の少なくない、デッドスペースの有効活用についてご紹介します。

(4月1日ですが、ウソではありません!)

詳細を見る(引越し屋がお教えするオススメ収納術!)

 遺品整理などに伴うご家庭の不用品・処分品引取り

[引越しサービスについて]
2013年4月 9日

ムービングエス(株式会社ムーバーズ)は、ご家庭の処分品引取りも行なっています。

写真はとあるお宅で処分されるものをトラックに積み込んだ際の様子です。

2トンロングトラック一杯に積んだ処分品

2トンロングトラックがほぼ一杯です。

詳細を見る(遺品整理などに伴うご家庭の不用品・処分品引取り)

 冷蔵庫の水抜き(キャップの付いた水受タンク式の場合)

[引越しの準備]
2013年4月11日

ご家族の引越し、単身の方の引越し、いずれの場合もかなりの確率で冷蔵庫を運ぶことになります。

冷蔵庫の電源を抜くと冷蔵庫の中の霜が溶け、水がたまるため、冷蔵庫を動かす前に水抜きを必ず行ないます。

写真は水を抜くための栓です。冷蔵庫裏の下の方にあります。

冷蔵庫裏にある水抜き用の栓

詳細を見る(冷蔵庫の水抜き(キャップの付いた水受タンク式の場合))

 安全かつ効率の良い引越し作業のためスロープを仮設

[料金に影響する要素]
2013年4月15日

とあるマンションからの引越しで、裏口から荷物を搬出することになりましたが、裏口から道路までの間に20cm程度の段差がありました。

この段差では、台車に荷物を載せて運搬できません。

そこで写真のように、なだらかなスロープを仮設することにより、台車を使った荷物の運搬を可能にしました。

詳細を見る(安全かつ効率の良い引越し作業のためスロープを仮設)

 リフォーム直後のきれいな床に配慮した養生

[新居での引越し作業]
2013年4月16日

このところマンションのリノベーションが流行っているようです。

そのため、リフォーム工事直後の綺麗な物件へお引越しされる方からのご依頼を多くいただいております。

写真のマンションは、共有部分の床をワックスでコーティングしたばかりでした。

 ワックスコーティング済の床に跡を残さないよう、養生テープを床に直接貼ること無く、養生した様子

詳細を見る(リフォーム直後のきれいな床に配慮した養生)

 桐たんすは厳重に保護して引越しトラックへ積みます

[運搬のしかた]
2013年4月17日

軽い、細工しやすい、湿気を通さないといった特徴を持つ桐は、古くからタンスの素材として使われています。

その素材が持つ特徴のため、引越しの際、桐たんすの扱いには特に注意します。

持ち運ぶ際は当然のことながら、トラックに積んで移動する間の対策も万全にしていますので、実際にどのようにしているか、ご紹介します。

キルティング素材の梱包材で包んだ桐たんす

写真中央、キルティング素材の梱包材で包まれているのが、桐たんすです。

詳細を見る(桐たんすは厳重に保護して引越しトラックへ積みます)

 コンテナ内に照明のあるトラックで夜の引越しも安全に

[安全対策]
2013年4月18日

3月下旬から4月上旬は引越しの繁忙期です。

この時期は夕方以降も引越し作業をすることが多くあります。

 

写真はこの時期に撮った、トラックコンテナ内の様子です。

コンテナ内に照明のあるムービングエスのトラックなら、暗がりでも安全に引越し作業を行えます

詳細を見る(コンテナ内に照明のあるトラックで夜の引越しも安全に)

 新築一戸建ての駐車場にタイヤ跡を残さない養生

[新居での引越し作業]
2013年4月13日

消費税の増税を控えているためか、家を新築される方が多いようです。

ムービングエス(株式会社ムーバーズ)も、新築一戸建てにお引越しされるお客様からのご依頼をいただいております。

新築の場合、当然ですが駐車場も綺麗な状態なので、写真右下のように少し白っぽく見えることがあります。

詳細を見る(新築一戸建ての駐車場にタイヤ跡を残さない養生)

 背の高い荷物も積める引越し専用トラック

[引越しトラック]
2013年4月20日

レンタカーを借りて自分で引越しをしようとお考えの方も少なくないと思います。

ただし、思わぬところで苦労する可能性があるのでご注意ください。

たとえば引越しに使用するトラックです。

(ムービングエスの引越しトラック内部)

詳細を見る(背の高い荷物も積める引越し専用トラック)

 荷物が多いためダンボール箱を引越し前日に積み込み

[引越しの準備]
2013年4月22日

3LDKにお住まいで、荷物の量が多いご家族の引越しをご依頼いただきました。

どちらも東京23区内、墨田区から港区への引越しでしたが、引越し作業は二日にわたりました。

二日かかったのは、引越し前日にダンボール箱だけ先にトラックへ積み込んだためです。

引越しトラックには重いものを下、軽いものを上にして積み込みます

詳細を見る(荷物が多いためダンボール箱を引越し前日に積み込み)

 引越し養生のスキルアップに向けた取組み

[安全対策]
2013年4月23日

引越しの際、荷物が床や壁をこすって傷や跡を付けてしまわないよう、保護することを「養生」といいます。

プラスチックやダンボール素材でできた版やシート状の資材、またはマットなどを使い床や壁を保護するのですが、これが簡単な作業ではありません。

特に新築のお宅への引越しでは、跡を残さず、かつしっかり養生をすることが難しく、経験を要します。

引越し養生の研修風景

(養生研修の様子)

詳細を見る(引越し養生のスキルアップに向けた取組み)

 九州、福岡県糟屋郡から関東方面へのお引越し

[混載便]
2013年4月30日

 

みなさまこんにちは!営業兼現場スタッフの杉崎です。

前回に引き続き、お得な料金でお引越しいただけるチャンスのお知らせです。

九州、福岡県糟屋郡から関東方面へのお引越しをご予定の方は是非以下をご覧下さい。

詳細を見る(九州、福岡県糟屋郡から関東方面へのお引越し)

 5月の格安引越し(中部地方 名古屋から関東方面)

[混載便]
2013年4月28日

みなさまこんにちは!営業兼現場スタッフの杉崎です。

本日は、5月にお得な条件でお引越しいただけるチャンスのお知らせです。

詳細を見る(5月の格安引越し(中部地方 名古屋から関東方面))
全国の引越し承ります。0120-11-5504まで。

お支払方法

お支払方法詳細へ

お支払方法は以下の3種類の中からお選び頂けます。

・現金でのお支払い
引越し作業開始前に作業員へお支払い頂きます。
・クレジットカードでのお支払い
引越当日の2日前までにクレジットカードの決済をして頂きます。
> カード決済専用ページはこちらから
・銀行振込
お振込はは引越当日の2日前までにお願いします。
お支払い手数料はお客様にてご負担くださいますよう、よろしくお願いいたします。
三井住友銀行、イーバンク銀行
> 三井住友銀行Webサイトへ
> イーバンクWebサイトへ

ムービングエスはTRUSTeプライバシー・プログラムのライセンシーです。個人情報の取り扱いには万全の注意を払っており、お客様に同意頂いた目的以外には利用いたしません。

また、個人情報保護のためお見積・お問い合せフォームからのデータ送信にはSSL暗号化通信を採用、グローバルサインによるサーバ証明書も取得しています。

お見積り・お問い合わせ

携帯電話からの無料お見積りはこちらからどうぞ
お問い合せメールアドレス

運送業者貨物賠償責任保険により万が一の場合に最高300万円までのお客様の大切な家財をお守りできるように備えております。運送業者貨物賠償責任保険の対象とならないお荷物もございますので詳細はお問い合わせ下さい。

株式会社ムーバーズ
〒224-0062
神奈川県横浜市都筑区葛が谷14-23
TEL 045-948-5021
FAX 045-948-5022
フリーダイヤルがつながらない場合の電話問い合わせ 045-948-5021。電話受付時間8~20時。
ホームページ経由のご契約は引越し料金10%OFF お見積もりの際には敷金返還アドバイスパンフレットをプレゼント お問い合わせフォームへ。二人以上の引越しはこちらから訪問見積もりをご依頼ください。 荷物を選択して概算見積もり。一人の引越しにおすすめ。 フリーダイヤル 0120-11-5504

引越カレンダー

Tayori
Facebookで限定コンテンツも公開中
安全と安心をはこぶGマーク 引越安心マーク認定事業者です

サイト内検索


インターネット接続無料調査サービス ムービングエスならネットマイルがたまります

よく読まれているブログ記事

過去のブログ(月別)

その他のご紹介

取材されました!
各種メディアでご紹介頂いています。
敷金相談無料窓口!
ご契約頂いたお客様には敷金診断士の無料相談窓口をお教えします!
リサイクル品買取り!
買取り可能な物があれば、その分を引越し代から引かせて頂きます!
極(きわみ)引越しプラン
様々なサービスを組み合わせた極上の引越し。
雨の日の引越し方法
弊社の雨の日の引越し作業についてご説明します。
エコ活動!「エコチャレ!」
引越しを通じたエコ活動にチャレンジしています。
ブログコミュニケーション
お客様の正直な感想を集めています。ブログをお持ちの方は是非!
ガレージセール開催
引越しにて回収したリサイクル品を格安放出!
セカンドライフ支店
仮想空間Second Life®でお客様とのコミュニケーションを毎週実施中。

Second Life® is a trademark of Linden Research, Inc. All rights reserved. No infringement is intended.

ムービングエスのサービスを動画でご紹介
ムービングエスの作業風景を動画でご紹介
対談:引越し偏差値の向上を目指す。芦田宏直×今井聡
対談:引越しでお客様に喜んで頂くための心掛け。悠未ひろ×今井聡

[引越しエリア] 北海道 秋田 岩手 宮城 東京 神奈川 大阪 兵庫 京都 奈良 和歌山 福岡 宮崎