敷地内にトラックを停めて搬入を行なった下田市での引越し

引越しでは大抵お客様のお宅のすぐ側に引越しトラックを駐車します。
敷地が広いお宅の場合には、お客様の敷地内にトラックを乗り入れることもあります。
さて、下の写真は静岡県下田市で引越し作業を行なった際の写真です。
細いケーブルを、熊手のようなもので支えているのがおわかりいただけるでしょうか。
下の写真が拡大写真です。お客様の敷地内を通る電話線のようなケーブルを、熊手で少し押し上げています。
公共の場所であれば電線等の高さも決まっていますが、民家の敷地内はもちろん自由なので、低いところをケーブルが通っていることがあります。
今回のお宅でも少々低めの位置にケーブルがあったため、念のため熊手を使うことにしました。
結果は、押し上げていないとひっかかってもおかしくないほどギリギリでした。
このように、民家の敷地内に引越しトラックを乗り入れる場合は、トラックの高さに注意が必要です。
今回は下田市ということで東京や横浜などの住宅地とくらべると広い敷地をお持ちのお客様だったこともありますが、道路から建物までの距離が長く、車が入って行けるようなお宅の場合は、こうしたことにも注意が必要です。