引越しオフィスアワー(1/22)のご報告

こんにちは、セカンドライフ担当アバター:Miya Watanabeです。
1/22火曜日の引越しオフィスアワーについてご報告します。事前にいらっしゃるという連絡を頂いていた方を含め計3名でスタートし、その後偶然通りかかり立ち寄ってくださった方が2名いらっしゃったためのべ5名の方に参加して頂いた引越しオフィスアワーでした。
この日は実際に引越しを検討されている方から具体的な質問をいくつか頂き、充実した内容でした。一般的な質問ではなく、ムービングエスのサービスはどうなのかという内容ばかりです。
- 乾燥機と洗濯機は一緒に、ばらして運んでもらえるか
- ⇒運びます。引越した先でまた組み立ても行います。
- 乾燥機は一人で運べるか(そのために作業員の数が増えるかという問題があるので)
- ⇒一人で運べます
- 建物の上の方の階に引越す場合「がたいの良い作業員」が来るか
- ⇒その点は大丈夫な作業員しか長続きしないので任せてください
- 「がたいが良い」ということで力任せな作業になることはあるか
- ⇒引越し作業は力よりコツが重要なので、力任せということはありません
- 人数的に動かすのが難しい物がある場合はどうするか
- ⇒見積りの段階で一人で運べるものか、という判断をします
- 引越しをされるお客様が手伝うことは可能か(引越保険の問題)
- ⇒一人で運べない物の運搬を手伝って頂くような共同作業であれば可能です
- 手伝った場合は引越し料金は安くなるか
- ⇒お客様に手伝って頂ければ運べるという家具が一点だけあるような場合には、結果的に安くなる可能性があります
⇒手伝って頂いて大丈夫かどうかはケースバイケースであり、弊社のスタッフが判断します - 敷金返還サポート(参考URL)は引越しと別の日に来てもらえるか
- ⇒大丈夫です
- 敷金返還時はムービングエスがマージンを取るのか
- ⇒敷金返還の診断士に電話で相談できるところまでは無料です。その後実際に敷金返還の作業を依頼する場合は診断士側に依頼料を支払って頂きますが、ムービングエス側へのマージンはありません。
- セカンドライフ割引はあるか
- ⇒検討します(現時点では設定していません)
※以前in worldで行ったアンケートにお答え頂いた方は、お引越し時にアバター名を申告して頂いて確認が取れれば1000円のキャッシュバックがあります。 - この引越しオフィスアワーは営業時間中の活動なのか
- ⇒時間外の活動です(本来は20:00まで)
この他「メールと違ってその場で浮んだ疑問について聞けるので有意義だった」という感想を頂きました。
電話でも同じようにお問合せ頂くことが可能ですが、あくまで一対一です。それを他の人が聞いて(見て)いたり、関連した内容の質問をすることができるのはセカンドライフならではだと考えています。ただし、個人情報がどのように伝わってしまうかわからないので、具体的な情報(住所や個人を推測できる事柄)はこの場でお話頂かないよう注意が必要です。詳細な見積りは個別にご連絡下さい。
今回ご質問された方は引越業者選びの際の候補にムービングエスを加えて頂けるそうで、セカンドライフを営業ツールとして利用する可能性を感じることができた引越しオフィスアワーでした。
