耐震グッズ 突っ張り棒編
皆さんこんにちは!営業兼現場スタッフの逢坂です。
本日のテーマは、『耐震グッズの使う場所2!』についてです。
本日は突っ張り棒タイプのものについて書きたいと思います!
背の高い家具に対して使われる突っ張り棒ですが、天井の材質が弱いと
突っ張り棒が突き抜けてしまうこともあります。
また、日にちが経つと壁紙に張り付いてしまいクロスがベリベリと
剥がれてしまう事があります。。汗
そういった事がない様に、天井側に板を当てておくと、強度もよく
天井も傷み難くくなります!
さらに床側には、滑り止めにゴムタイプ(ふんばるくん)などを敷くと
更に効果が高いです!
必要な場合はムービングエスのスタッフがお手伝いします!
(事前に教えていただけると幸いです)
本日は、『耐震グッズの使う場所!』についてでした。
最後までお付き合いありがとうございました!