東京都渋谷区と東京都足立区から東京都渋谷区へのお引っ越し
三田村 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用いただき
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、川口です。
今回は
東京都渋谷区と東京都足立区の2ヶ所から
東京都渋谷区へのお引っ越しを
お手伝いさせていただきました。
東京都足立区は、
東京23区の北東部に位置し、
隅田川と荒川に挟まれた千住地区と、
面積の大半を占める荒川以北の地区とに分かれています。
足立の地名は、大化の改新後に制定された地名「武蔵国足立郡」が
由来ともいわれています。
現在の足立区から埼玉県北部にまたがる広大な地域で、
さいたま市大宮付近に中央政庁があったそうです。
荒川の南に位置する千住地区は、
江戸時代には日光街道と奥州街道の宿場町「千住宿」であり、
古くから賑わっていました。
現在はターミナル駅である北千住駅を中心として
区内随一の繁華街となっています。
比較的静かだった東口も、
東京電機大学が神田から移転してきたことで活気がでてきました。
荒川の北では竹ノ塚が商業の中心地となっていたが、
隣の西新井駅前で大規模な再開発が行われて
新しい商業施設が開業しました。
お引っ越し先の東京都渋谷区は、
ターミナル駅があり、副都心の一つとなっているほか、
新宿駅に近い代々木や千駄ヶ谷地区は
新宿のオフィス街・繁華街と一体になっています。
さらに、明治神宮や代々木公園などの広大な緑地を有しており、
周辺には松濤や代々木上原といった高級住宅地も点在しています。
甲州街道より北側の地区は
中野区や新宿区に続く過密な住宅地となっており、
他の街とは少し雰囲気が変わります。
渋谷スクランブル交差点は
若者の街の典型としてニュースなどで報道されることが多く、
全国的に有名で渡る際に写真を撮っている人もいますね。
東急グループの拠点であり、商業活動が活発なイメージもあります。
渋谷駅ハチ公口側に百貨店やファッション専門店、
飲食店などが密集しており、
公園通り・センター街・道玄坂・スペイン坂・SHIBUYA 109があります。
若者の街特有のお店が数多くありますね。
また、代官山は渋谷区の中では表参道などに次ぐファッションタウンであり、
旧山手通り沿いには飲食店がたくさんあります。
2ヶ所積みでのお引っ越しでした。
お引越し先では
ダンボールを一緒に運んでくださり
とても助かりました。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。
お客様のご要望により、お顔は隠させていただいてます。

またご機会ありましたら
ぜひともお声がけ下さい。