液晶テレビ(プラズマテレビ)の運送
液晶テレビ(プラズマテレビ)などの運送・引越しについて細かくご説明させていただきます!
※通常の引越・運搬作業の場合はキルティング梱包になります。
→参考:大型テレビをキルティングで梱包する様子をこちらからご覧頂けます。
これが液晶(プラズマ)テレビの専用梱包箱になります!専用箱ですのでしっかりとした厚みのダンボールで出来ています!
※長距離発送などの専用BOXです。
薄型テレビのサイズは~65インチまで対応可能です。(画像は46型まで用)
■46型まで用TVBOX■
幅122cm× 奥行38cm× 高85cm
■52型まで用BOX■
幅154cm× 奥行39cm× 高さ97cm
■65型まで用TVBOX■
幅169cm× 奥行47cm× 高さ119cm
薄型テレビ専用って印刷済みです。だれが見ても丁寧に扱っていただくように印刷しました。安いものではないですからね。
組み立ても印刷してあります!見ていただくと納得の作りになっています。引越専用になっています。
さて、実際に梱包風景をご紹介いたします。左の写真の42型薄型テレビ梱包いたします!
まずはテレビの首をしっかりと梱包弱いところなのでしっかりエアーキャップで梱包します!これでしっかりと補強!
※隙間によって発砲スチロールなどの場合もあります。
次にソフトなビニール梱包です。やわらかめのビニールでホコリを入らないように梱包します。※エアーキャップでの梱包の場合もあります。
こんな感じですね。これで細かいホコリは入りません。
次にエアーキャップで梱包します。しっかりと2~3重巻きに梱包します。デリケートな薄型テレビですからね。
ここで底のダンボールにいれます。
ここでこの箱の薄型テレビが動かないように専用のダンボールをはめこみます。
拡大写真です。このようにどんなサイズのテレビでもあいます。
ふたをかぶせます!完成といいたいですがまだ作業は続きます。
最後に専用の紐でしっかり箱を縛ります。縦に横にしっかりと。これで底から2人以上で持ちます。これで薄型テレビが安心して運べますね!
デリケートな薄型テレビもしっかり運べます。絶対にオススメです!