ハンガーにかかっている洋服が多い引越見積り
みなさまこんにちは!営業兼現場作業員の塩沢です。
本日の営業日誌です。
今回は、ハンガーにかかっている洋服が多い引越見積りです。
当社では、フローゼットやハンガーパイプにかかっているお洋服を
そのまま運搬できるハンガーBOXを全トラックに搭載しております。
各トラックに搭載しているハンガーBOXの本数は。。。
3トントラック 5本
2トンロングトラック 5本
2トンショートトラック 4本
単身用トラック 2本
当社のハンガーBOXには、スーツでしたら一本につき10着前後、
ワイシャツでしたら20着前後入ります。
本日のお客様は2トンショート分のお引越のお客様でしたが、
ハンガーにかかっているお洋服が60着ぐらいありました。
これでは全てのお洋服をハンガーBOXにかけられません。
ここで、2種類の対処方法をご提案させていただきました。
①ハンガーBOXを2本追加して運搬する。
⇒この場合、お荷物が載るか載らないかのギリギリですと、
つみ残ってしまう場合もございます。
②入るだけハンガーBOXにお洋服を入れて、
残ったものはダンボールへ。
⇒この場合、ハンガーにかかった状態で運搬したいお洋服から
順番に詰め込んでいただきます。
あらかじめ、残りそうなお洋服をダンボールに梱包していただいても結構です。
今回のお客様は、しわになりやすいお洋服が多かったので、
①のハンガーBOXの追加手段で対応させていただきました。
通常は、当日レンタルの無料ハンガーBOXですが、
紙製のハンガーBOXもお客様に販売しております。
ご希望のお客様は営業マンにお話ください♪
本日はハンガーにかかっている洋服が多い引越のご提案、有り難うございました。