岩手県大槌町への物資運搬のご報告
みなさまこんにちは、営業部長兼現場スタッフの杉崎です。
本日は、岩手県大槌町への物資運搬のご報告、についてです。
この度、東日本大震災により被災された多くの皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
5月26日に、私杉崎と弊社現場スタッフ伊藤の2名で被災地への物資運搬を行ってまいりました。
この度運搬させていただいた物資は以下の通りとなります。
大型冷蔵庫 1台
小型冷蔵庫 3台
全自動洗濯機 7台
椅子 7脚
パイプハンガー 2台
空気清浄機 1台
電子レンジ 3台
電気スタンド 2台
衣装ケース 16台
ワゴン 1台
ヒーター 1台
食器棚 1台
震災発生から約3ヶ月後の訪問となりましたが、大槌町は電線が整備され、電気の供給は始まっているようですが、水道などインフラはまだまだ整っていないのが現状です。
生活家財も数千世帯分が不足しておりますので、必要なものをリストアップしながら集めた物資を継続的に提供できるように努めて参りたいと思います。
今後とも、皆様のご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
本日は、岩手県大槌町への物資運搬のご報告について、
ありがとうございました。