横浜市神奈川区から東京都世田谷区へのお引越し
佐久間 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用頂き
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、磯崎です。
ムーバーズは、ただいま
新型コロナウィルス対策として
朝一出勤した作業員は皆体温測定を行い、
体調確認をしたあと
消毒をしてから作業に取りかかります。
また世間ではマスクの着用は任意となりましたが
弊社の作業員は引き続きマスク着用で作業させていただきます。
お客様との距離を保てるときは
外させていただくこともあると思いますが
ご了承ください。
今回は、
横浜市神奈川区から東京都世田谷区へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
横浜市神奈川区は、
横浜市の北東に位置していて
東西方向に長く、東は横浜港、西は緑区鴨居町に接しています。
区役所は区の東側にあり、最寄り駅はJRの東神奈川駅、
京急の京急東神奈川駅、東急の反町駅となっています。
区の内陸に位置する旧城郷村地域は、
農村であり、田園地帯が広がっていました。
「谷戸田」と呼ばれる谷あいの湿田で米麦の栽培を行っていたが、
条件は極めて悪く、収量もそれほど多くなかったそうです。
そのため、明治・大正期には、丘陵に広がる畑で大根や植木の生産など
蔬菜・園芸中心の近郊農業が定着し始めました。
戦後、第三京浜・横浜市営地下鉄等の開通によって進んだ住宅化で、
現在は都市農業となったが、「菅田・羽沢農業専用地区」を中心に、
横浜ブランド農産物の生産が行われており、
横浜キャベツは市内一の生産量を誇るといわれています。
また、地神講、稲荷講、念仏講など各種農村文化も健在です。
お引越し先の東京都世田谷区は
東京23区の南西部に位置し、
東京特別区の中では都心からは遠い場所にあり、
多摩地域では吉祥寺、埼玉県では川口市、
千葉県の松戸市、市川市と同じ都心15km圏にあります。
神奈川県と接する南側には多摩川が流れています。
都心から放射状に鉄道が通り、鉄道間の連絡や各駅と
住宅地を結ぶようにバス路線が走っています。
杉並区などと接する区北部は道路網が非常に入り組み、
交通網の発達が十分とはいえない部分もありますね。
貧弱な道路網の一因には、農地から宅地を造る際、
農道を基礎としていることも理由に挙げられています。
1990年代までは東京特別区で最大の面積でした。
ですが、羽田空港用地の拡大などにより、
現在の最大面積は大田区です。
地形的には大部分が武蔵野台地の内、
南部に位置し、地形の起伏が多いところです。
南部は多摩川に沿い、
区内他地域と比べて全体的に土地が低いです。
多摩川の段丘の斜面の連なりを「国分寺崖線」と言い、
区ではその一帯を「みどりの生命線」と呼ばれています。
渋谷区から神奈川県にかけて国道246号が
東西を横断、都道の環八通りが南北に縦断しています。
暑い中、急がしてしまい申し訳ございませんでした。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。
またご機会ありましたら、
ぜひともお声がけください。