マンション一斉退去の引越の注意点について
みなさまこんにちは!営業チーフ現場スタッフの杉崎です。
本日は、マンション一斉退去の引越の注意点についてです。
マンションやアパートから一斉退去する際のお引越の場合、最も気をつけなければならないことは、他の住人の方と引越日程・時間がバッティングしないかどうかです。
特に、AM便でバッティングすると大変なことになります。。。
他の引越業者様とスタート時間が重なった場合、後から到着した業者さんは先に到着した業者さんの引越が終わるまで待機しなくてはなりません。
これは、同時に引越作業を行って荷物が混ざることを防ぐためです。
時間がずれますと、お客様のお引越が終わった後にお伺いする午後便のお客様の作業スタート時間が大幅に遅れてしまいます。場合によっては、3時間くらい変わってくることあります。
こういった場合、お引越の受付を受けられないか、スケジュールによっては早朝からの引越作業を行わせていただく場合もございます。
万一弊社のトラックが先に着いた場合でも、他の住人の方がお困りになってしまいますので、事前に建物内でスケジュールの調整をされることをお勧めいたします。
こうすることによって、全てのお客様が安心して引越作業を行えます!
お手数かとは思いますが、宜しくお願いいたしますm(__)m
本日は、マンション一斉退去の引越の注意点について、
ありがとうございました!
↓↓こちらはムービングエスのお役立ち情報♪必見!!!
営業ブログ:ダンボールの梱包の仕方について
http://www.moving-s.com/blog/archives/2008/01/17000808.php