川崎市宮前区から川崎市宮前区へのお引越し
梅津 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用いただき
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、河野です。
ムーバーズは、ただいま
新型コロナウィルス対策として
朝一出勤した作業員は皆体温測定を行い、
体調確認をしたあと
消毒をしてから作業に取りかかります。
まだまだマスクが手放せなく
油断できない状況下ですが
これからもできることを徹底して
お客様に安心してお引越ししていただけるように
心がけてまいります。
今回は
川崎市宮前区から同じ川崎市宮前区内へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
川崎市宮前区は、
多摩丘陵上に位置し、区全域で起伏に富んだ地形となっています。
そのため、平地はいくつかの川に沿った地域
および台地上の狭い地域のみです。
そのため、坂が非常に多いです。
当区がまだ存在しなかったころ、
東急田園都市線開通までは都心に近い立地を生かし、
農業を行うのどかな農村であったが、
同線の開通・東名高速道路東名川崎インターチェンジの設置以降、
急速に人口が増加し、都市化が進みました。
もっとも、住民の多くは東京都内へ通勤・通学を行っており、
東京のベッドタウンとしての位置づけともされています。
商業的にも高津区・青葉区・そして東京都内の比重が大きいです。
宮前区の名前は、
宮前区の地域を構成した村のひとつ、宮前村に由来します。
宮前村は「みやさきむら」と読むが、
宮前区が成立した際に漢字のみを継承し、
読みは簡単なものに改められました。
なお、逆に読みの方を継承するのが
宮前区内の地名「宮崎」といわれています。
朝からお母様のお引越しをお手伝いし、
終わり次第娘さん御家族のお引越しを
お手伝いさせていただきました。
2箇所から2世帯同居のお引越しでした。
1台で往復3台分の
お荷物を運ぶ予定でしたが
午後から応援1台入ったため
1往復でお荷物を運び終えることが出来ました。
冷蔵庫がとても大きく幅ギリギリ通らなかったので
配置変えさせていただきました。
お嬢様がハンガーケースから出すのを
手伝ってくださり、とても助かりました。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。

またご機会ありましたら
スタッフ一同お待ちしております。