東京都世田谷区から東京都荒川区へのお引越し
藤井 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用頂き
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、石川です。
ムーバーズは、ただいま
新型コロナウィルス対策として
朝一出勤した作業員は皆体温測定を行い、
体調確認をしたあと
消毒をしてから作業に取りかかります。
また世間ではマスクの着用は任意となりましたが
弊社の作業員は引き続きマスク着用で作業させていただきます。
夏の猛暑のため
お客様との距離を保てるときは
外させていただくこともあると思いますが
ご了承ください。
今回は、
東京都世田谷区から東京都荒川区へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
東京都世田谷区は
東京23区の南西部に位置し、
東京特別区の中では都心からは遠い場所にあり、
多摩地域では吉祥寺、埼玉県では川口市、
千葉県の松戸市、市川市と同じ都心15km圏にあります。
神奈川県と接する南側には多摩川が流れています。
都心から放射状に鉄道が通り、鉄道間の連絡や各駅と
住宅地を結ぶようにバス路線が走っています。
杉並区などと接する区北部は道路網が非常に入り組み、
交通網の発達が十分とはいえない部分もありますね。
貧弱な道路網の一因には、農地から宅地を造る際、
農道を基礎としていることも理由に挙げられています。
1990年代までは東京特別区で最大の面積でした。
ですが、羽田空港用地の拡大などにより、
現在の最大面積は大田区です。
地形的には大部分が武蔵野台地の内、
南部に位置し、地形の起伏が多いところです。
南部は多摩川に沿い、
区内他地域と比べて全体的に土地が低いです。
多摩川の段丘の斜面の連なりを「国分寺崖線」と言い、
区ではその一帯を「みどりの生命線」と呼ばれています。
渋谷区から神奈川県にかけて国道246号が
東西を横断、都道の環八通りが南北に縦断しています。
お引越し先の東京都荒川区は、
東京都の北東部に位置します。
東西に細長く、北側の区境は隅田川に一致します。
区内はほぼ低地で平坦であるが、
日暮里地区の一部は山手台地となっています。
河川名の「荒川」を由来といわれています。
1965年3月24日に河川法制定に伴い
荒川放水路が荒川本流となる前は、
現在の隅田川が荒川本流でした。
なお、当初東京市では区役所設置予定地を
区名として採用することを原則としていたことで、
旧三河島町が区役所設置予定地であったことから
「三河島区」が最初の区名原案だったといわれています。
お天気良く、ご新居への搬入も
階段作業でしたが問題なく終わり良かったです。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。
またご機会ありましたら
ぜひともお声がけください。