横浜市南区から東京都目黒区へのお引越し
佐藤 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用頂き
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、磯崎です。
ムーバーズは、ただいま
新型コロナウィルス対策として
朝一出勤した作業員は皆体温測定を行い、
体調確認をしたあと
消毒をしてから作業に取りかかります。
また世間ではマスクの着用は任意となりましたが
弊社の作業員は引き続きマスク着用で作業させていただきます。
夏の猛暑のため
お客様との距離を保てるときは
外させていただくこともあると思いますが
ご了承ください。
今回は、
横浜市南区から東京都目黒区へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
横浜市南区は、
横浜市を構成する18行政区のうちの一つです。
18区の中で人口密度が最も高く、
2位の西区に大きく差をつけています。
区の中央部を京浜急行電鉄、
鎌倉街道が南北に縦断して通っています。
そして鎌倉街道の地下には平行して
横浜市営地下鉄ブルーラインが通っています。
鎌倉街道に平行するように大岡川と途中で分流する
中村川が流れており、さらに磯子区へ流れる堀割川も分流されています。
北部には首都高速道路狩場線、西部には横浜横須賀道路が走っており、
幹線道路周辺では大きなビルやマンションが建ち並ぶが
それ以外のところでは大半が住宅地となっています。
南部にある弘明寺は横浜市の寺としては最古の寺であり、
弘明寺観音とも呼ばれています。
清水ケ丘公園は横浜高等商業学校、
横浜国立大学教育学部附属横浜中学校は
横浜高等工業学校の跡地でもあります。
お引越し先の東京都目黒区は、
住民の利便性を図り、
地域ごとの特色ある街づくりを支援するため、
独自の行政上の単位として
小学校の通学区域を基本とした
22の住区を設定しているそうです。
住区は住人の生活に最も密着した地域社会が形成されるような
地域単位であると想定され、区の地域政策の基本単位です。
各住区には住区センターが設置され、
住民の交流活動や学校外教育活動の場として利用されてきました。
また各住区では個人、町会、自治会、PTA、商店会、
社会教育関係団体等により住区住民会議という組織が作られ
住区の問題に対して対応するようになっています。
もともと各住区センターには住区サービス事務所が設けられ、
区が行う行政サービスの一部が受けられるようになっていました。
しかし後により広い範囲を基本とした
地区サービス事務所が開設されると、
行政サービスは地区サービス事務所に移り、
現在住区センターは住区住民会議や
住民の集会を行う場所として使われています。
きちんとお引越し準備をしていただき
ありがとうございました。
まだまだ暑いですが
新生活頑張ってください。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。
またご機会ございましたら
スタッフ一同お待ちしております。