同じマンション内でワンルームへの単身引越し
- 区間
- 目黒区
- 時期
- 6月
- 特色・こだわり
- 適切なスタッフの配置。スペースを充分に考慮した搬出・搬入。
- トラック・作業員
- トラックフリー3名作業
- 開始予定時間帯
- AM便
- 要した作業時間
- 2時間30分
- 金額(参考)
- 27300円(税込み)
※金額は上記以外の様々な条件により異なります。
同じマンション内での引越し事例です。
台車に引越し荷物を載せ、別の階に運びます。トラックは不要です。
女性の単身引越しでした。
今回の引越し荷物の量ですと、通常なら引越しスタッフ2名で作業いたしますが、今回は3名作業にさせていただきました。その理由はこの後、事例をご紹介する中でご説明いたします。
引越し前にお客様が不安に思われていたこと・ご要望
・引越し先の部屋が狭くなるので荷物が入り切るか不安
・引越し先で家具のレイアウトをどうするか決まっていない
・引越し当日に家具が不要になる可能性がある
→その場合は引取って欲しい
こちらのマンションの3階から6階へのお引越しです。
お部屋の間取りは1Kタイプから1Rになります。
AM便の引越しプランでした。
管理人様にご挨拶をして車両進入止めポールの鍵を解錠していただき、 トラックをマンション敷地内に駐車しました。
住民の方の邪魔にならない位置に引越しトラックを駐車。
引越し作業に必要な資材を台車に積み、お客様のお部屋に向かいます。
お客様にご挨拶した後、3階から6階までの引越し作業で通る共用部を養生をします。
エレベーター内部もしっかり養生。
扉の周囲までしっかり養生します。
引越し先のお部屋の中も養生。こちらは玄関先です。
引越し先のお部屋前の共有部に養生シートを2枚敷きました。
この場所にダンボールなどの荷物を一時的に置くためです。その様子は後でご紹介いたします。
3階にある引越し元のお部屋に続く共有部も養生が終わりました。
いよいよ引越し荷物の運搬作業を開始します。
引越し先のお部屋が狭くなるため、大きな物から搬出するのが理想ですが、まず玄関に山積みされたダンボール箱を搬出しなければ、大きな物が玄関を通りません。
まず運び出したダンボールを、引越し先のお部屋近くに敷いたシートの上に一時避難させました。
これで大物の家具などを先に搬入できます。このためのシートでした。
このままでは盗難の恐れもあるので、引越し先のお部屋にスタッフを1名常駐させました。
スタッフを3名配置したのはこのためです。
引越し先の家具の配置が決まっていないため、レイアウトの提案や相談をしながらの作業になります。
お客様には頻繁に引越し先のお部屋に来ていただくため、スタッフが2名ですと引越し元のお部屋に誰も居なくなるタイミングも頻発します。
荷物が放置されることのないよう、どちらのお部屋も空にせず、しかもスムーズに引越し作業を進めるには、
引越し元のお部屋に常駐、 荷物の運搬、 引越し先のお部屋に常駐
の計3名が必要です。
これなら荷物の盗難も防ぐことができ、安心です。
スタッフを3名に増員した今回の引越しプランは、経験豊富なスタッフならではの提案だと自負しています。
ある程度ダンボール箱を搬出し、大物を搬出する準備ができました。
まずは分解・組み立てのために作業スペースを広く取る必要があり、一番大きなベッドから搬出します。
ベッドの配置についてお客様にご提案、相談しながら作業を進めました。
搬出する前に、テープでベッドのホコリを取りました。雑巾で拭くよりきれいに取れます。
とてもきれいになりました^^
ベッドに続いて、大きな物をドンドン運びます。
テーブルの下に敷くジュータンです。
少しの間、天日干ししました^^
引越し先のお部屋が狭くなるため家具が入りきるかどうかわからず、お客様は心配されていましたが、結果的に上の写真の家具は処分することになりました。
他の荷物を運び終わるまで、共有部分に一時置かせていただきました。
ムービングエスなら、こうしたイレギュラーな作業にも即対応します。
共用部に置いた家具には処分とマジックで記入しました。
共用部に家具が置かれているのを他の住民の方がご覧になっても、不審に思われないようにするためです。
引越し先のお部屋に大きな家具を運び終えました。
この時点で配置に問題がないか、お客様に確認していただきます。
上の写真はハンガーボックスに移し換えて運んだ洋服です。
ダンボール箱を搬入する前に、クローゼットに収納する洋服を運び入れました。
この後、一時避難していたダンボール箱を搬入し、全ての引越し作業が無事終了しました。
全ての荷物を運び出した後の引越し元のお部屋です。何もありません。
お客様にも大変ご満足いただくことができました。
相談しながら家具の配置を決め、必要の無くなった家具も即処分できたことに一番喜ばれていました。
これにて無事引越し作業が終了いたしました!ありがとうございました!