新築マンション搬入時間指定
新築マンション搬入時間指定
皆さんこんにちは!営業兼現場スタッフの逢坂です。
本日のテーマは搬入時間指定についてです。
ご新築のマンションの場合に引越し業者が一気に搬入に来るため、お荷物搬入に時間指定がある場合がございます。
この指定されたお時間によって、プランや料金が大きく変わってきます!
よくある時間幅としましては、マンションによって変わりますが、7時~9時、9時~11時、11時~13時、13時~15時、15時~17時、17時~19時等です。
ここでプランが変わるのは、7時~9時と9時~11時です。
このお時間の場合、お荷物の積み込みに1時間~2時間必要なため、朝積み込みをしてから向かうと間に合わないプランが多いです。
その為、前日に積み込みをし、翌日に配達というプランになるため、1日で完了できる場合より、若干料金が割り増しになります。
また、お客様が1日別の場所で過ごさなければいけなくなり費用がかかったり、引越し元に泊まり寝具だけ朝積み込みが必要だったりと、ご準備が大変なこともあります。
また、搬入時間が13時~15時の場合などは、AMから積み込みをし待機しなければならない可能性があるため、少し割高になります。
1日で完了できる場合や、11~13時や15時~17時頃の時間指定ですと待機の可能性が少ないためお値引きしやすいです!
詳しくはご相談して頂ければ、空き状況を確認しながら最適なお見積もりをご提示させて頂きます!
本日は搬入時間指定について、でした。ありがとうございました!