東京都墨田区から神奈川県逗子市へのお引越し
岡野 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用頂き
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、高橋です。
ムーバーズは、ただいま
新型コロナウィルス対策として
朝一出勤した作業員は皆体温測定を行い、
体調確認をしたあと
消毒をしてから作業に取りかかります。
マスク着用だと暑い時期になってまいりましたが
これからもできることを徹底して
お客様に安心してお引越ししていただけるように
心がけてまいります。
今回は
東京都墨田区から神奈川県逗子市へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
東京都墨田区は
東京都の東部の区であり、
西の区境は隅田川と東の区境は
荒川および中川に挟まれた位置にある河川に挟まれた町です。
水の郷百選に選ばれています。
押上・業平橋地区では、
自立式鉄塔としては世界一となる
高さ634mの地上デジタル放送用タワー、
東京スカイツリーが2012年5月に開業しました。
観光と防災都市のシンボルにし、
世界一の観光都市を目指すといわれています。
お引っ越し先の神奈川県逗子市は、
神奈川県の南部に位置する市です。
三浦半島の付け根にあたります。
古都保存法の指定都市となっています。
市制30周年を記念して、1984年4月15日に市の花を
ほととぎすとしました。
ほととぎすを『市の鳥』と勘違いしている人もいるが、
逗子市が制定したものは花のほととぎすであり、
鳥のほととぎすではないそうです。
キャッチフレーズは『太陽が生まれたハーフマイルビーチ』。
また、逗子市役所では近年業務のICT化に注力しており、
2013年11月から議会に参加する議員、職員の全員がタブレット端末を利用して
審議を行う「オールタブレット議会」を全国で初めて実現しました。
このことは、その後、自治体でタブレット端末が導入されるきっかけとなり、
逗子市には全国からの視察団が相次いでいます。
カップルのお引越しでした。
2か所積みでしたが
1か所積んだ後にすぐ新居に向かっていただいたため
待機時間もなく作業することができました。
ご新居での生活が楽しいものになることを
願っています。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。

またご機会ありましたら
スタッフ一同お待ちしております。