当社おすすめ!!エアコンクリーニング
みなさまこんにちは!営業兼現場スタッフの飯野です。
本日は、当社おすすめ!!エアコンクリーニングご紹介です。
エアコンクリーニングの方法は2種類ございます。
1.エアコンを取り付けた状態で洗浄する方法
作業内容はこのような感じです↓↓↓
http://www.moving-s.com/aircon/index.html
2.エアコンを外し、分解した状態でクリーニングする方法
エアコン屋さん曰く、どちらがしっかり汚れを落とせるかといいますと、
2のほうです。
1のクリーニング方法は、組み立てられた状態での洗浄となりますので、
部品と部品のつなぎ目など、細かいところまで洗浄が出来ないそうです。
逆に2のクリーニング方法ですと、一つ一つの部品をお掃除できますので、
細部の汚れまで落とせます。
料金は、2の分解洗浄のほうが割高ですが、
その分しっかり汚れ・カビなどを落とせますので、
長期的に考えますと安心だと思います。
エアコンが汚いことによって、お子様が病気になってしまうという例もございます。
エアコンを取り外す機会は、引越のときかエアコンを買い換えるときぐらいしかありませんから、
分解エアコンクリーニングをご希望のお客様は、引越とセットでお申し込みください!
本日は当社おすすめ!!エアコンクリーニングのご案内、
最後までお付き合いありがとうございました☆