ワンルームに荷物がたくさんあるお部屋の引越しプラン【パート2】
みなさまこんにちは!営業兼現場スタッフの白井です。
本日の営業日誌をご紹介します。
今日のテーマは、ワンルームに荷物がたくさんあるお部屋の引越しプラン【パート2】です。
以前にも、こちらのテーマについてご紹介しましたが、今回はちょっと思考変えてみました。
前回のプランでは、すべての荷物を梱包するプランでしたが、
今回は一部の荷物を引越し当日に作業員が担当するプランです。
ダンボールの荷造りをできないほど足の踏み場のないお部屋の場合は、
すべての梱包をご依頼されたほうがスムーズに行くかと思います。
しかし、料金は安く済ましたい!!というご要望のお客様。
この場合でしたら、一部梱包という方法で引越し代金をお安くできると思います。
『いっぱいいっぱい荷物はあるけど多少は作ったダンボールを置いておけるスペースがある!』
本日私が担当いたしましたお客様がそうだったのですが、
既にダンボールを40箱ほど梱包された状態で訪問見積りさせていただきました。
この時点で、引越し日まであと1週間。
梱包してしまったら、生活ができないくらいの状況でした。
そこで、残りの分30箱ほどをお引越し当日に梱包させていただくスケジュールで
お見積りをさせていただきました。
本日のお引越しでは、最初にお客様が箱詰めしてくださったダンボールをトラックに積み込み、
スペースを作りながら搬出を行ってゆきました。
お客様にもお引越し当日まで荷造りをできるところまで行っていただきましたが、
楽にお安く引越しを終えることができました。
最後にこのような場合は、お電話でのお見積りよりも、
訪問お見積りをお勧めいたします。
もっとも最適なプランをご説明できると思います。
お問い合わせお待ちしております♪
本日は、ワンルームに荷物がたくさんあるお部屋の引越しプラン【パート2】、
ありがとうございました!