
配線・コードや家具にクラフトテープを貼って良い?
テーブルタップ、電源コードなどをまとめる際、また家具に何かを貼りたい場合に、クラフトテープを使うと何か問題があるのでしょうか?

問題ありです。
クラフトテープはダンボール以外には使用しないで下さい。
ダンボール以外にクラフトテープやガムテープを貼り、後で剥がそうとしても、粘着質が残ります。
「養生テープ」は粘着質が残りづらくなっています。元々養生の際、一時的に使うことを想定して作られているからです。
養生テープは引越し当日、現場スタッフが持参します。
必要な場所に養生テープを使用しますのでご安心ください。
上はクラフトテープ。電源コードをまとめる時など、使ってしまう方もいらっしゃると思いますが、きれいに剥がすのは難しいので、クラフトテープは使わないでください。
写真中央の緑色のテープが「養生テープ」です。
養生テープなら、剥がすときに粘着質が残りづらいので安心!