引越し現場マニュアル 009: ダンボールで作るハードケースの例3
[引越し現場マニュアル]
2013年10月 9日 08:51
ダンボールを通常の箱ではなくハードケースとして梱包に使うためのマニュアルから、本日は3例目をご紹介します。
以前ご紹介した例
「ダンボールで作るハードケースの例1」、「ダンボールで作るハードケースの例2」
上の写真は完成形です。絵画などを梱包するのに適しています。
まず、上の写真のようにダンボールを薄く型どります。
この状態から半分に切ります。

半分に切った状態です。これを組み合わせます。
絵画、額の大きさに合わせたら、テープで留めて完成です。
絵画などを運搬する際は、上に他の物を載せませんし、中身を確認しやすい方が取り扱いに注意が必要であることがわかりやすいので、むしろ蓋はせず、写真のままの状態で使用します。