
電化製品の梱包はどうしたら良いのですか?
電化製品の梱包はどうしたら良いのですか?

スタンダードプランでのお引越の場合、電化製品は弊社にて梱包致します。
品目に応じて梱包方法も異なるのですがお客様のご準備としてはコンセントやオーディオ・パソコン類の配線等は予め外してまとめておいて下さい。
但し、弊社でご用意するダンボールに収まるサイズの電化製品については事前にお客さまにて梱包をお願い致します。
例)ミニコンポ・PC周辺機器・トースター・炊飯器・ポット・電話機・DVDなど
※精密機器などでご自分で梱包されるのが心配な方はお任せ下さい。
全ての梱包作業を弊社にて行うオプションB・Cプランの場合はお客様の荷造りは不用になります。
※冷蔵庫の中の食品等は当日までに出来るだけ消費するようにして下さい。
有料オプションの梱包サービスについては「ダンボールの梱包・荷造り作業」のページを参考にして下さい。