引越時のパソコン準備について
みなさまこんにちは、営業部長兼現場スタッフの杉崎です。
本日は、パソコンの運搬をご依頼いただく場合の準備についてです。
お引越の際、お持ちのパソコンの運搬をご依頼いただく際は、以下の準備をお願い致します。
デスクトップパソコンとノートパソコンとで若干違いますのでご注意ください。
デスクトップパソコン
1.データのバックアップをお取りください
⇒いかなる場合においても、内部データの補償はございません。
2.マウスやキーボードなど、付属されているパーツの配線を抜いてください。
3.モニターとデスクトップ本体以外はダンボールに事前に梱包してください。
ノートパソコン
1.データのバックアップをお取りください
⇒いかなる場合においても、内部データの補償はございません。
2.マウスやACアダプタなど、付属されているパーツは全て外してください。
3.付属のパーツは、事前にダンボールに梱包してください。
パソコンなどの電子機器類の運搬の際、外傷の無い場合の内部の補償は行っておりません。
この点についてご不安のあるお客様には、お客様ご自身での運搬を推奨させていただいております。
あらかじめご了承くださいませ。
その他、パソコンの運搬についてご質問等ございましたら、お気軽に担当営業スタッフまでお問い合わせくださいませ。
本日は、パソコンの運搬をご依頼いただく場合の準備について、
ありがとうございました。