大きな組み立て家具の運搬について
みなさまこんにちは!営業チーフ兼現場スタッフの杉崎です。
本日は、大きな組み立て家具の運搬についてです。
本棚やちょっとした小さい家具など、
購入したときはばらばらになっていて
自分で組み立てる家具がありますよね。
サイズが大きなものは要注意です!
現在のお住まいから引っ越す際、
建物の条件によっては部屋から出ない場合があります。
その場合は、分解していただく必要があります。
ただ、木ネジで板に直接組んでいる場合は、
一度ばらした後もう一度修復した際、
ねじ山がばかになってしまいガッチリ組み立てられない場合もありえます。
ベッドや机など、分解して運搬することを目的とした家具以外の
木ネジで組まれた家具には十分お気をつけ下さい!!
本日は、大きな組み立て家具の運搬について、
ありがとうございました。
↓↓こちらはムービングエスのマル得情報です♪必見!!!
営業ブログ:引越代をタダにする(?)方法について
http://www.moving-s.com/blog/archives/2006/10/14000076.php