東京都港区から東京都中央区へのお引越し
ご利用頂きましたお客様のお名前は
今回非公開とさせて頂きます。
この度は
弊社ムーバーズをご利用いただき
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、川口です。
今回は
東京都港区から東京都中央区へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
東京都港区は、
区名に「港」とあるように、
区域の東側は海岸・港南地区で東京湾に面し、
ベイエリアの一部である台場を含んでいます。
東側は江東区と向き合い、
北側は中央区、千代田区、新宿区と、
西側は渋谷区と接しており、南隣は品川区です。
千代田区・中央区とともに「都心3区」と呼ばれています。
新聞社や放送局などのマスコミやIT企業などの本社や
外資系企業の日本支店が多数立地しており、
日本経済の中心の一端を担っているといわれています。
虎ノ門や新橋、芝、港南などはオフィス街となっています。
青山、赤坂、六本木、お台場などは商業エリアという面も強く、
麻布や白金台といった多くの高級住宅街を擁し、
様々な表情を持っています。
赤坂御用地、迎賓館をはじめとして芝公園、
白金台の自然教育園など緑地も多いです。
江戸時代は広大な武家屋敷と、
町人町が混在していたと言い伝えられています。
お引っ越し先の東京都中央区は、
東京の都心を構成するの区の中核であり
東京23区のほぼ中央に位置します。
現在存在する全国の地名で『中央』を
最初に使用したはしりが当区といわれています。
区内にはオフィス街・商業地である
日本橋や高級ブランド街である銀座、
他にも京橋、築地、月島といった歴史のある街を擁しています。
日本橋は五街道の起点であり、
日本橋本町を含む一部地域は江戸時代には「江戸本町」と呼ばれる
江戸で最初に整備された街であり、
江戸の町人文化や経済・金融の中心として栄えました。
日本橋三越本店は江戸時代から
日本橋に店を構える呉服店の三井越後屋を起源とし、
日本で最初の百貨店として知られています。
他にも銀座や日本橋には江戸時代から続く老舗が今なお多く残っています。
梱包が完璧でした。
トラック到着時には
残り大きい家具を梱包するのみとなっていました。
梱包がしっかりされていると
作業員もスムーズに作業ができ
お客様の拘束時間も短縮できるので
効率よくお引越しすることが出来ました。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。
お客様のご要望によりお顔は隠させていただいてます。

またご機会ありましたら
ぜひともお声かけください。