東京都品川区から東京都板橋区へのお引越し
斎藤 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用いただき
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、木田です。
ムーバーズは、ただいま
新型コロナウィルス対策として
朝一出勤した作業員は皆体温測定を行い、
体調確認をしたあと
消毒をしてから作業に取りかかります。
マスク着用だと暑い時期になってまいりましたが
これからもできることを徹底して
お客様に安心してお引越ししていただけるように
心がけてまいります。
今回は
東京都品川区から東京都板橋区へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
東京都品川区は、
東京都区部では南寄りにあり、
西は山の手台地、東は東京湾に面しています。
区域は東海道の旧品川宿を含んでいます。
台地と低地があり、東部は東京湾に面する埋立地です。
台地は目黒川の北に芝白金台、
目黒川と立会川の間に目黒台、
立会川の南には荏原台があります。
低地は品川地域や大井地域および川沿いに広がっています。
東京都品川区の震災対策は
東京都都市整備局の地域危険度測定調査では、
過去に上位ランキングを占めた地域も2012年時点で大きく改善し、
危険度はさほど高くないエリアに様変わりしつつあるそうです。
区は継続して防災活動に力を入れており、
防災生活道路整備・地区防災不燃化促進事業、
密集住宅市街地整備促進事業、
ならびにしながわ中央公園にヘリポートなど
防災機能を備えた公園の拡張、
独自に品川シェルターという
住宅の耐震補強工法を開発などを進めています。
お引越し先の東京都板橋区は、
武蔵野台地の北端と東京低地の境目にあたり、
概ね北部は低地、南部は台地となっています。
北で荒川、北西で白子川によって埼玉県と接しており、
荒川に近い北部では、新河岸川が西から東に流れています。
区内は東京の市街地で、
住宅地・商業地のほか、北部には工場が多い地域です。
基本的には東京都心と同じ、温暖湿潤気候に該当し、
日本国内における気候区分は太平洋側気候に属します。
ただ都心より郊外に位置するため最低気温は、
ヒートアイランド現象の影響が小さく、都心より2℃から4℃低いです。
夏は都心のヒートアイランド現象の熱が東京湾の海風に運ばれ、
最高気温が2℃から4℃ほど高くなるそうです。
また、板橋区内でも最低気温が板橋地域より
赤塚地域では1℃ほど低いそうです。
お天気がいい日のお引越しだったので
作業がしやすかったです。
お客様が気持ちよく接してくださったので
気持ちよくお引越しできました。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。

またご機会ありましたら
スタッフ一同お待ちしております。