レターケースの運搬について
みなさまこんにちは!営業チーフ兼現場スタッフの杉崎です。
本日は、レターケースの運搬についてです。
最後までお付き合いください。
レターケースとは、プラスチックで出来た5段くらいの書類ケース引き出しのことを指します。
この中に書類や文房具がいっぱい入っているけど中身を出して梱包が必要なの???
というご質問がありますのでお答えさせていただきます。
基本的には、中身はぬいてください。
それは、壊れ物などが入っている場合、運搬中トラックの振動で破損してしまったり、中のものに傷が付いてしまうおそれがあるからです。
この点が特に問題ない場合、入ったままで運搬いたします。
ただし、書類などがびっしり中に入っており、重量がある場合には、中身をぬいていただくか、引き出しごと段ボールに詰め替える、といった準備をお願いいたします。
重量がありますと、特にキャスターが付いているものに関しましては、キャスターが折れてしまうおそれがあります。
荷造りの手間がかかってしまいますが、安全にお荷物をお運びできるようお客様のご協力も宜しくお願いします!!
本日は、レターケースの運搬について、
最後までお付き合いありがとうございました。