東京都渋谷区から東京都板橋区へのお引越し
星野 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用いただき
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、高橋です。
今回は、
東京都渋谷区から東京都板橋区へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
東京都渋谷区は、
ターミナル駅があり、副都心の一つとなっているほか、
新宿駅に近い代々木や千駄ヶ谷地区は
新宿のオフィス街・繁華街と一体になっています。
さらに、明治神宮や代々木公園などの広大な緑地を有しており、
周辺には松濤や代々木上原といった高級住宅地も点在しています。
甲州街道より北側の地区は
中野区や新宿区に続く過密な住宅地となっており、
他の街とは少し雰囲気が変わります。
渋谷スクランブル交差点は
若者の街の典型としてニュースなどで報道されることが多く、
全国的に有名で渡る際に写真を撮っている人もいますね。
東急グループの拠点であり、商業活動が活発なイメージもあります。
渋谷駅ハチ公口側に百貨店やファッション専門店、
飲食店などが密集しており、
公園通り・センター街・道玄坂・スペイン坂・SHIBUYA 109があります。
若者の街特有のお店が数多くありますね。
また、代官山は渋谷区の中では表参道などに次ぐファッションタウンであり、
旧山手通り沿いには飲食店がたくさんあります。
お引越し先の東京都板橋区は、
武蔵野台地の北端と東京低地の境目にあたり、
概ね北部は低地、南部は台地となっています。
北で荒川、北西で白子川によって埼玉県と接しており、
荒川に近い北部では、新河岸川が西から東に流れています。
区内は東京の市街地で、
住宅地・商業地のほか、北部には工場が多い地域です。
基本的には東京都心と同じ、温暖湿潤気候に該当し、
日本国内における気候区分は太平洋側気候に属します。
ただ都心より郊外に位置するため最低気温は、
ヒートアイランド現象の影響が小さく、都心より2℃から4℃低いです。
夏は都心のヒートアイランド現象の熱が東京湾の海風に運ばれ、
最高気温が2℃から4℃ほど高くなるそうです。
また、板橋区内でも最低気温が板橋地域より
赤塚地域では1℃ほど低いそうです。
お荷物が全部積み込めるか
お客様が不安になっていましたが
しっかりと説明させていただいてから
作業に入らせていただきました。
お引越し先が階段作業だったので
焦らず丁寧に作業をさせていただきました。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。

またご機会ありましたら
スタッフ一同お待ちしております。