PCの梱包 オフィス・教室編
皆さん、こんにちは。営業兼現場スタッフの飯野と申します。
本日は、多数のPCを所有されてるオフィスやPC教室の場合の梱包についてです。
最後まで、お付き合いお願いします。
皆様1台はお持ちのPC。
ノートやデスクトップ型、通常は専用パソコンボックスにて梱包いたします。
しかし、オフィスやPC教室といった多数のPCがある場合は、PCボックスの数が足りません。
そういうときには、エアキャップにて、モニターをくるり。
本体もくるり。キーボードもくるりと、パーツパーツを個々で梱包いたします。
そしてダンボールに入れて梱包完了となります。
絶対安心の二重梱包でございます。
この二重梱包は、PCのほか、液晶テレビや、ガラス製品、
骨董品など、繊細でお取り扱いが難しいお荷物に対して行います。
PCが多数ある場合は、ホームページとは異なる方法で梱包する場合がございますので
詳しくはお見積もり時にご説明いたします。
本日は、PCの梱包についてでした。
ありがとうございました。