川崎市中原区から神奈川県大和市へのお引越し
水島 様
この度は
弊社ムーバーズをご利用頂き
ありがとうございました。
作業を担当させていただきました、石川です。
ムーバーズは、ただいま
新型コロナウィルス対策として
朝一出勤した作業員は皆体温測定を行い、
体調確認をしたあと
消毒をしてから作業に取りかかります。
また世間ではマスクの着用は任意となりましたが
弊社の作業員は引き続きマスク着用で作業させていただきます。
お客様との距離を保てるときは
外させていただくこともあると思いますが
ご了承ください。
今回は
川崎市中原区から神奈川県大和市へのお引越しを
お手伝いさせていただきました。
川崎市中原区は
東京都心部や横浜市へのアクセスに恵まれていることもあって、
人口・世帯数は7区の中で最も多いです。
また、サッカーJリーグの川崎フロンターレの本拠地である
等々力陸上競技場や川崎市市民ミュージアムなどのある
等々力緑地が区内にあります。
さらに、県内有数のパンジーの生産としても有名です。
お引越し先の神奈川県大和市は
東京都心から40〜50km、横浜市街から20kmの圏内にあり、
東は横浜市、西は座間市、海老名市、綾瀬市に、
南は藤沢市、北は相模原市、
東京都町田市にそれぞれ隣接しています。
東西間の距離は3.22 km、
南北間の距離は9.79kmと南北に細長い市域です。
相模野台地上にあり、北から南へ緩やかに傾斜した地形で、
高低差は38mに及ぶが、丘陵起伏はほとんど無いです。
市内最高点は下鶴間・浅間神社跡の標高90m、
最低点は福田・江の窪の標高30mである。
鉄道は中央部を東西に相鉄本線、南北に小田急江ノ島線が走るほか、
北部に東急田園都市線が乗入れ、狭い市域に8駅があります。
このため、市内のどこからも最寄り駅まで約15分前後で行ける上、
新宿・渋谷・横浜にそれぞれ1時間以内で移動できることから
利便性は比較的良いとされています。
道路網では東名高速道路が通っているが、
当市域内にはインターチェンジが無いです。
それでも横浜町田ICまで約10分程度の距離となっており、
利便性は比較的良いです。
また、駅はないが南部の高座渋谷駅直下に東海道新幹線が走っています。
お荷物量が多めでしたが
すべて搬入することができてよかったです。
作業終了後、一緒にお写真を撮っていただき
ありがとうございました。

素敵な新生活をお送りください。