意外と起こる引越し当日困った出来事【その2】
みなさまこんにちは!営業チーフ兼現場スタッフの杉崎です。
本日のテーマは、意外と起こる引越し当日困った出来事【その2】についてです。
本日お話しする内容はかなり盲点です。
結構お困りになるお客様がいらっしゃるので気を付けて下さい♪
荷物の積み込みは終わり、引越し先へ移動しました。
荷物もほとんど搬入が完了したところ。
その時突然もよおしてしまい、
トイレに駆け込んだのですが。。。
トイレットペーパーがない。。。汗
すぐ買ってこれればいいですが、
それが出来ない立地の場合もあります。
大量にダンボールがありますと、
もちろんどこに入っているかさっぱりわかりません。。
その間にどんどんどんどん危険な状態になってしまいます。。。涙
このようなことが起こらないように♪↓↓↓
すぐに必要なものはダンボールに赤印などしるしを書いておきましょう☆
そうしていただくと、作業員は手前においてすぐに取り出せるように
ダンボールをお部屋に置きます。
そうすればいざというときも、そのすぐ開けるダンボールシリーズだけを
探せば余計な労力を使う必要はありませんよね♪
備えあれば憂いなしです☆
ダンボールには直接マジックで中に入っているものを記載していただいてもOKなので
活用してみてください♪
本日は、意外と起こる引越し当日困った出来事【その2】について、
ありがとうございました!
↓↓こちらはムービングエスのお役立ち情報♪必見!!!
営業ブログ:ダンボールの梱包の仕方について